辻信一4月3日ムダを愛でよ 坂本龍一さんの遺言咲き急いだ桜が、行き急ぐかのように散りゆく3月末、坂本龍一さんが亡くなった。同世代の音楽家、思想家、そしてアクティビストとして、彼を敬愛してきた。住んでいたモントリオールで、フレンチ・カナディアンの友人が、YMOのファンで、政治風刺のコントと音楽を組み合わせたテープを貸して...
辻信一3月28日ムダな時間をともにして、人間は人間となった 山極寿一に学ぶ『スロー・イズ・ビューティフル』をはじめ、スローという言葉を冠したぼくの一連の本はもちろんのこと、『ムダのてつがく』もまた時間について考える本だ。この本が出版されたのと同じ頃、尊敬する霊長学者、山極寿一が時間について論じているインタビュー記事(2023年1月7日朝日新聞)を...
辻信一3月15日江戸と縄文のムダ活 田中優子とともに2月26日、江戸文化研究者の田中優子さんを迎えて、「ムダ活のすすめ」のオンライン・トークイベントを開催した。ここでは、その前半で、ぼくが話のマクラとして縄文について話し、それを受けて、田中さんが、江戸時代について話してくださった部分を抜粋した。ぼくたちの祖先が過ごしていただ...
辻信一3月1日新しい学校が生まれる! ムダ活としての学びと遊びうれしいニュースが届いた。いよいよ、北海道、長沼に「まおい学びのさと小学校」が開校するのだ。その旨、聞いてはいたが、こうして、印章入りの手紙で細田校長からのお知らせをいただくと、また感慨が湧いてくる。ぼくでさえそうなのだから、長年にわたって開校に向けて準備されてきた細田さん...