top of page
検索


気候危機への答えはローカリゼーションに!
6月をローカリゼーション月間と名づけて、その一か月を通して、「グローバルからローカルへ」の転換を目指す世界中あちこちの動きに光をあて、オンラインで繋がることで、このローカリゼーションという運動を世界的な潮流として可視化するための活動が始まって5年。今年の1ヶ月ももまもなく終...
信一 辻
6月28日


日本でも”戦争”は止まない 奄美からの手紙
ナマケモノ倶楽部のみなさん、 お久しぶりです。 戦争は人間が人間に仕掛けるものばかりではありません。日本では、相変わらず、残酷な自然への戦争が続けられています。そしてそれを多くの人が支持し、多くの人が黙認している。5月末には、九州の会員たちと一緒に、長崎県川棚町に計画され、...

editor
6月24日


ナルシスト・トランプを脱神話化する
嘆きの天使 by フランソワ・ザビエ&クロード・ラランヌ 水面に映った自分の姿に恋したナルシスを描く トランプについて言い出したらキリがない。トランプ批判をやろうと思ったらフルタイムでも追いつかない。この数ヶ月、彼にまつわるニュースが多すぎて、それに付き合おうとしたらそれこ...

editor
2月15日


If I must die, let it bring hope
前回、『ガザの光 炎の中から届く声』の中から、ガザの詩人、リフアト・アルアライールの文章を引用させていただいたが、やはり、彼のあの詩をここに載せておきたい。 「私が死ななければならないのなら」ーー今ではネットを通じて世界中に拡散し、パレスチナの人々に心を寄せ、イスラエルやア...

editor
2月8日
bottom of page