ナマケモノ事務局1月20日お祭り その2 いのゆり私の住む鹿児島県姶良市には、いくつかの町があり、地理的にも山と海に囲まれて、いろいろな景色を楽しめるのが魅力です。 漁港や、日本でも有数の干潟があり、かつては塩田でも栄えた海辺の町。武家屋敷が残り、大きな楠で有名な神社がある町など。そして、田畑が広がり、「山田の案山子」と呼...
ナマケモノ事務局2022年11月7日 「しあわせの経済世界フォーラム2017」と、トフラー「生産消費者(プロシューマー)」 ナオキンこんにちは!ナオキンです。 今回は(広い意味の)地域主義の第9回、「しあわせの経済世界フォーラム2017」の思い出と、それにつながる約40年前のある未来学者の「未来予測」についてのお話です(毎度のおーるどニュースで誠に恐縮です!)。...
ナマケモノ事務局2022年10月11日お祭り・その1 いのゆり鹿児島からいのゆりです。7月のとある日、小さなお祭りが、小さな幼稚園で開催されました。それがなんとも興味深いひと時でしたので、みなさまにも少し、ご紹介します。 我が子がお世話になっている園では、ここ数年、地域のお祭りが中止になり、園児と地域住民との交流の場や、地域文化に触れ...
信一 辻2022年7月6日ありがとう、ニッポン原住民 追悼石垣金星 石垣金星さんが、逝ってしまった。 どこに行ったんだろう。金星さんがいない西表なんて、想像できない。金星に帰ったのかな? などと冗談を言ってみたくなる(実際、彼はよく、講演会やコンサートで「金星から来ました」と言っては結構ウケていた)ほど、この世の人とは思えない不思議なオーラ...