top of page
検索


リジェネラティブ&ローカル・ツアー in ラダック 2025 ~ “懐かしい未来”の故郷で、豊かな自然と文化の中に未来を見つける旅
40カ国語以上で翻訳された世界的ベストセラー『懐かしい未来』の舞台、ヒマラヤの“小チベット”、ラダック地方で、文明の岐路に立つ私たちにとって本当に大切なことは何かを再発見する旅に出かけませんか? 標高3,000メートルを超え、一年のうち大半は冬という極端な自然環境のなか...

ナマケモノ事務局
3月25日


終了:<参加店MAP>大地再生チョコレート&コーヒーフェア2025
北海道から九州まで、大地再生(リジェネラティブ)&ローカル!のメッセージを一緒に広げていく仲間たちを紹介します!(順不同、3/12更新) <九州> SAKIの台所(福岡・久留米市): Instagram 森のてらこや(福岡・福岡市):地域のマルシェやイベントでオーガニックコーヒー屋として出店しています。 宮崎・綾スローフード協会(宮崎・宮崎市): <山陰> tomarigi つきとおひさま(鳥取・智頭町): 昔お宿だった古民家に、気の合う仲間たちが集いました。曜日替わり飲食店&本屋&手づくり雑貨屋をやっています。 Instagram <四国> ふろむあーす&OHANA(愛媛・大三島): フェアトレード&エコロジー、オーガニック、ピースをテーマにしたセレクトショップ&カフェです。店内でお食事もできます。 Instagram <関西> animani(兵庫・芦屋市):たのしいをつなぐ様々なイベントを月に1回開催しています。 Instagram <東海> Ananda(静岡市葵区): 100%植物性のみのカフェ&エシカルな商品のセレクトショ

ナマケモノ事務局
1月22日


<終了>リジェネラティブ&ローカル・ツアー in 北部タイ Feb. 2025~森の民が紡ぎ出す"懐かしい未来"を体験する旅
>>帰国報告は こちら 「“レイジーマン(ナマケモノ)”とは、焦らずゆっくり待ちながら、自然をよく観察し、そして自然から学ぶという態度、生き方のことです。森に棲む他のいろいろな生き物たちを尊重し、それらと共存する。そうすれば、結局はちゃんと自分たちが必要とするものを手に入れ...

ナマケモノ事務局
2024年12月12日


リジェネラティブ(大地再生)が平和をつくる マシュピ農園・アグスティーナさんからの報告
前回(記事は こちら )に引き続き、1月末にオンライン開催された、エクアドルでマシュピ農園からの報告をお届けします。農園管理とチョコレート製造にかかわるアグスティーナさんの、カカオ収穫後も続く生態系の循環についての説明にハッとさせられました。後半では、ナマケモノ倶楽部代表の...

ナマケモノ事務局
2024年2月8日
bottom of page




