top of page
検索


新年の挨拶 スロー運動の仲間たちへ
ナマケモノ倶楽部の仲間たち、あけましておめでとう。 本年が、みなさんにとって、世界にとって、生きとし生けるものにとって、よき年でありますように。そのために、ぼくたちにもできることがありますように。 新しい年への境界をまたぎながらまず思ったのは、メメントモリーー死を想う、だ。...

辻信一
2023年1月6日


長崎にて (2) 被爆クスノキ
12月6日の朝、ぼくが宿泊しているポルトガル風の建物を模したホテルに、さっちゃんが迎えに来てくれた。前回の長崎滞在でも、大村、外海、島原などの隠れキリシタンにゆかりの場所を案内してくれた若い友人だ。 浦上駅前のカフェに入って今日の予定について話し合う。外海へと向かう前に、ま...

辻信一
2022年12月29日


『ナマケモノ教授のムダのてつがく』、もうすぐ刊行
『ムダのてつがく』が来年早々に出版される。ぼくにとって久々の書き下ろしの単著だ。 ぜひ読んでいただきたい。(1月11日には刊行を記念したオンライントークも開催。詳細はこちら) 終章に、ぼくはこう書いた。 「役に立つかどうか」という視点から物事をみることを功利主義という。本書...

辻信一
2022年12月26日


アイヌとして胸を張って生きる (3) 貝澤耕一
ちょうど30年前に行われた貝澤耕一さんへのインタビュー、第3回は最終回だ。 後半に、二風谷ダム問題についてのコメントが出てくる。30年後の今、読み直してみると、感慨無量だ。耕一さんの闘いの原点をあらためて見る思いだ。ダムの問題は終わっていない。いや、まだまだ始まったばかりだ...

辻信一
2022年12月18日
bottom of page




