top of page
検索


「日本のガンディー」と「草木の精」 ナオキン
こんにちは!ナオキンです。今回は、現在再び脚光を浴びている、四国の生んだ農業と植物研究の偉大なお二人について触れさせて頂きます! ●福岡正信(『日本のガンディー』) 小生の本棚には福岡正信先生の本が二冊あります(写真)。一冊は昭和の終わり頃に、もう一冊は亡くなられた後に総括...

ナマケモノ事務局
2023年3月6日


永続文明のモデルとしての『伊勢神宮』 ナオキン
こんにちは!ナオキンです。 皆さんは初詣は行かれましたか?(年始め、日本人であることを実感、共有する聖なるひとときですね!) 小生は毎年、地元の神社とお寺への初詣の御挨拶が恒例ですが、いつしか御朱印集めが趣味になってしまい、普段でも時々方々へお参りさせて頂くようになりました...

ナマケモノ事務局
2023年2月9日


お祭り その2 いのゆり
私の住む鹿児島県姶良市には、いくつかの町があり、地理的にも山と海に囲まれて、いろいろな景色を楽しめるのが魅力です。 漁港や、日本でも有数の干潟があり、かつては塩田でも栄えた海辺の町。武家屋敷が残り、大きな楠で有名な神社がある町など。そして、田畑が広がり、「山田の案山子」と呼...

ナマケモノ事務局
2023年1月20日


<終了>リジェネラティブ・バレンタイン2023:大地再生チョコレート&コーヒーを選ぼう!
ナマケモノは大地再生のヒーロー ナマケモノは生態系の中にとけこんで、森に育てられ、森を育てる。 このナマケモノの生き方にこそ 「リジェネラティブ=おのずから更新し、再生し、いのちをつないでいく生命の営み」 がみごとに表現されている。 絵:foonie a...

ナマケモノ事務局
2023年1月15日
bottom of page




