top of page
検索


アメリカで盛り上がるワーカーズ・コープ
以前このブログで取り上げたこともある、ローカル経済のエキスパート、マイケル・シューマン。2019年11月の「しあわせの経済」国際フォーラムに講師として参加、各地で講演もしてくれたので、覚えている人もいるだろう。 コロナ禍で苦境にたつローカルビジネスのためにアメリカで大奮闘し...

辻信一
2021年9月18日


SEPARATION からRELATIONへ 内橋克人の言葉
内橋さんが亡くなった。寂しいなあ。いつもすてきだったなあ。その言葉はいつも鋭利で明快、しかも温かさに溢れていた。多くを学ばせていただいた。感謝とともに、ご冥福を祈りたい。 以下、宇沢弘文さんとの対談による『始まっている未来 新しい経済学は可能か』(宇沢弘文、内橋克人 岩波書...
信一 辻
2021年9月15日


9・11から20年(その2)
朝日新聞は8月下旬から「9・11から20年」という読み応えのある特集記事を連載してきた。そのうち、いくつかの記事から以下、抜粋させていただく。 <戦闘で死んだ米兵7千人、自殺者3万人> ブラウン大の研究チームが今年6月に出したリポートによると、9・11以降の戦闘行為で死亡し...
信一 辻
2021年9月11日
bottom of page






