top of page
検索


エクアドルでキャンドルナイトが普及しないわけ ワダアヤ
エクアドルのワダアヤです。みなさん、どんなキャンドルナイトを過ごされたでしょうか? 実は、私、大変恥ずかしながら、スローどころか、ファーストではないもののビジーな日でして、電気消したらあれやこれやができない!と電気を消す時間を取りませんでした。...

ナマケモノ事務局
2022年12月26日
閲覧数:83回
![[new-slothml:737] 「でんきを消して、スローな夜を。」エクアドルより暗闇の森 ワダアヤ](https://static.wixstatic.com/media/5dfb09_49daeaf6634c40438e94e66c69858526~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5dfb09_49daeaf6634c40438e94e66c69858526~mv2.webp)
![[new-slothml:737] 「でんきを消して、スローな夜を。」エクアドルより暗闇の森 ワダアヤ](https://static.wixstatic.com/media/5dfb09_49daeaf6634c40438e94e66c69858526~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5dfb09_49daeaf6634c40438e94e66c69858526~mv2.webp)
[new-slothml:737] 「でんきを消して、スローな夜を。」エクアドルより暗闇の森 ワダアヤ
こんにちは。エクアドルのワダアヤです。 カフェスローの山本くんがスタートしてくれましたが、せっかくこれまで、ナマケモノとして何年もキャンドルや、暗闇を楽しもうとやってきたのだから、みんなで何か書いてもいいんじゃないかとリレーすることになりました。山本くんは渡し忘れてそのまま...

ワダアヤ
2022年6月13日
閲覧数:62回


マシュピチョコレートの味の秘密2 和田彩子
マシュピにはたくさんのフレーバーチョコレートもあります。そのほとんどは日本にないフルーツたち。チョコレート製造責任者のアグスティーナさんが、農園を歩きながら、フルーツやスパイスを口にしたり、日常生活の中でふっと思い付いたものをチョコレートにして、試行錯誤して形にします。日本...

ワダアヤ
2022年2月19日
閲覧数:99回


マシュピチョコレートの味の秘密1 和田彩子
今日は、マシュピチョコレートのカカオ以外のお話をします。 マシュピチョコレートの基本は、カカオとキビ糖です。カカオはマシュピの農園で育てられたものですが、キビ糖は同じ教区にある有機サトウキビ生産者組合から買っています。キビ糖というのは、サトウキビの茎を絞って、煮詰めて、それ...

ワダアヤ
2022年2月16日
閲覧数:65回
bottom of page