top of page
検索


凛々しく、明るく、美しく "YES, ISHIKI RIVER!"
石木ダム抵抗運動の拠点、ピンク色の”石木川ギャラリー” 今日は、11月最後の日。サティシュ・クマール来日ツアーに続き、ローカリゼーション・ムーブメントの若き仲間ヘンリーの来日、大分県佐伯と竹田への旅・・・。ああ、なんと豊かな時間だったろう。 今日、友人にこんな手紙を送った。 Yさん、サティシュ来日の折は、いろいろお世話になりました。ありがとう。楽しかったですね! 愛に溢れていましたね!   さて、12月4日夜、長崎県石木川のダム問題で、抵抗運動を担っている方々を招いて、オンライン・トークをやります。できたらぜひ参加してください。(イベント詳細は こちら ) この運動のことは「ホタルの川の守りびと」という映画にもなったのでご存知かと思いますが、ぼくはやっと半年前に初めて現地に行くことができました。ぼくのパーソナルなテーマである「隠れキリシタン」をめぐる旅で長崎には度々行っていて、いつも立ち寄ってみたいという衝動に駆られながら、単なる個人的な思いを超えるようなご縁があれば、必ずその時は来ると考え直して先延ばしにしていました。   そのご縁に恵まれまし

辻信一
2024年11月30日


カブヤ 〜インタグの女性たち〜
今回は、インタグの女性たちが作る「カブヤ」と言われる素材の手工芸品とそれを作る女性グループをご紹介したいと思います。    カブヤというのは、リュウゼツランの一種で、別名サイザル麻と言われるものです。昔からインタグでは、この麻を使って紐や縄やずた袋を生産してきました。車道が...
Aya Wada
2024年11月30日


メキシコからのうれしい便り
メキシコに住むナマケモノ倶楽部会員から、メーリングリストにうれしい便りが届いた。 <しおさんからの投稿 11月20日>   こんにちは!メキシコから、しおです。   ブラジル、リオデジャネイロで今日閉幕したG20サミットに、10月に就任したクラウディア大統領が出席してきまし...

辻信一
2024年11月21日


愛の人、サティシュ・クマールの『ラディカル・ラブ』
サティシュは次の訪問先インドへ向かって、元気に、満ち足りた笑みを浮かべながら、日本を発った。『ラディカル・ラブ』ツアーは終わった。この旅にずっと同行し、講演、その他の通訳を務めさせていただいた。ぼくは今、ふとサティシュがもう近くにいないことに呆然としたりする一方で、心地よい...

辻信一
2024年11月14日


サティシュ来日、そしてパレスチナからの便り
親愛なるナマケモノ倶楽部の仲間たちへ   いよいよ明日、ナマケモノ倶楽部の最良の友として、また師として、25年にわたって私たちの多くにとってのインスピレーションの源であり続けてきたサティシュ・クマールが来日する。4年半前に計画され、準備万端整っていた来日ツアーが、コロナ・パ...

辻信一
2024年10月30日
bottom of page




