top of page
検索


動画)ナマケモノ流「コロナ時代の生き方」~こわいのは、パニックとワクチン待望論
みなさん、いかがお過ごしですか? メディアでもコロナの報道ばかりですが、どういう情報に触れ、どう生きるかをじっくり考えることが、大切だとナマケモノ倶楽部は考えます。 私たちは、コロナとどう向き合ったらよいのか? 健康的に生きるために、何に気を付けたらいいのか?...

ナマケモノ事務局
2020年8月23日


エクアドル・マシュピ農園便りー仕事を通じて、自分に自信を取り戻すナルシーさん
このスイートな顔立ちの女性は、地元コミュニティから働きにきているナルシーさん。27歳。マシュピ・チョコレート工房を立ち上げたアグスティーナとアレホ(下写真)と、この数年一緒にチョコレート作りに取り込んできた大切な仲間です。

ナマケモノ事務局
2020年8月15日


森をつくろう、家を森にしよう!フードフォレスト@バックヤード〜山椒の木を増やしてみた
6月すぎに実家の庭の山椒の新芽にアブラムシがたくさんつき始めたので
「剪定しよう!」と思いつき、やってみました。
で、剪定した枝をみて、「これ捨てるの?循環させられないかな?」と。これで苗木を育て小さなフードフォレストづくりを始められるかやってみようと、そしたら根がついた!!!

ナマケモノ事務局
2020年8月12日


ナマケモノがべてるに感染したー「弱さ」を抱えて豊かに生きる
ぼくたちがこの10年、スローライフという名のもとに試みてきた価値観の大転換――「速い」から「遅い」へ、「大きい」から「小さい」へ、「強い」から「弱い」へ、「グローバル」から「ローカル」へ――が、浦河という過疎地で精神的な病という名のもとに、着々と進行していたとは!

ナマケモノ事務局
2020年8月4日
bottom of page




